例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東神楽町会計管理者事務代理規則 | ◆平成19年3月26日 | 規則第7号 |
東神楽町会計規則 | ◆平成23年3月30日 | 規則第7号 |
東神楽町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月18日 | 条例第18号 |
東神楽町会計年度任用職員の給与に関する規則 | ◆令和元年12月20日 | 規則第16号 |
東神楽町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和元年12月20日 | 規則第14号 |
東神楽町外国語指導助手任用規則 | ◆令和2年3月30日 | 教育委員会規則第5号 |
東神楽町外部公益通報に関する規程 | ◆平成22年3月30日 | 訓令第2号 |
東神楽町河川敷運動公園条例 | ◆平成14年3月27日 | 条例第11号 |
東神楽町河川敷運動公園条例施行規則 | ◆平成14年3月27日 | 規則第8号 |
東神楽町学校運営協議会規則 | ◆平成27年12月18日 | 教育委員会規則第10号 |
東神楽町立学校管理規則 | ◆昭和56年3月25日 | 教育委員会規則第1号 |
東神楽町学校給食委員会運営規則 | ◆平成5年7月1日 | 教育委員会規則第3号 |
東神楽町学校給食費の徴収に関する規則 | ◆平成15年3月27日 | 教育委員会規則第4号 |
東神楽町学校施設使用条例 | ◆平成16年12月17日 | 条例第40号 |
東神楽町学校施設使用条例施行規則 | ◆平成17年3月30日 | 教育委員会規則第1号 |
東神楽町立学校職員の自家用車の公用使用に関する規則 | ◆平成24年6月22日 | 教育委員会規則第3号 |
東神楽町立学校職員の出勤簿に関する規程 | ◆平成28年12月26日 | 教育委員会教育長訓令第1号 |
東神楽町立学校職員服務規程 | ◆昭和56年4月1日 | 教育委員会教育長訓令第1号 |
東神楽町立学校設置条例 | ◆昭和45年6月28日 | 条例第19号 |
東神楽町立学校通学区域規則 | ◆昭和60年11月25日 | 教育委員会規則第4号 |
東神楽町合併処理浄化槽整備工事業者の指定に関する規則 | ◆平成3年3月20日 | 規則第7号 |
東神楽町合併処理浄化槽保守点検業者の指定に関する規則 | ◆平成3年3月20日 | 規則第8号 |
東神楽町家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例 | ◆平成26年9月22日 | 条例第13号 |
東神楽町家庭的保育事業等の認可等に関する規則 | ◆平成29年2月27日 | 教育委員会規則第1号 |
上川教育研修センター組合規約 | ◆昭和47年7月18日 | 規約第3号 |
上川広域滞納整理機構と東神楽町との間における行政不服審査法第81条第1項の規定に基づく機関の設置及び運営に関する事務の委託に関する規約 | ◆令和6年3月11日 | 告示第8号 |
上川支庁管内町村公平委員会共同設置規約 | ◆昭和38年10月14日 | 規約第1号 |
上川中部地区広域市町村圏振興協議会規約 | ◆昭和47年11月1日 | 種別なし |
東神楽町監査委員事務局規程 | ◆平成21年3月30日 | 監査委員訓令第2号 |
東神楽町監査委員条例 | ◆平成7年2月3日 | 条例第2号 |
東神楽町監査委員の協議に付すべき事項を定める規程 | ◆平成21年3月30日 | 監査委員訓令第1号 |
東神楽町管理職員特別勤務手当に関する規則 | ◆平成4年4月1日 | 規則第1号 |
内容現在 令和6年4月1日