教育委員会 地域の元気づくり課
記事一覧
- 放課後子ども教室「レッツ・キッズ・ダンス」総合体育館会場 (2023年5月29日)
- 令和5年度サイクリングフェスティバルを開催します (2023年5月24日)
- 令和5年度大人の水中運動教室の開催について (2023年5月19日)
- 放課後子ども教室「レッツ・キッズ・ダンス」東聖小学校会場 (2023年5月10日)
- 5月31日水曜日開催「チャレンジデー2023」について (2023年5月10日)
- 子育てコラム (2023年5月9日)
- 令和6年東神楽町二十歳のつどいについて(平成15年4月2日から平成16年4月1日までに生まれたかた対象) (2023年3月31日)
- 地域未来塾 (2023年3月23日)
- チャレンジクラブ (2023年3月23日)
- ひがしかぐらのサークル (2023年2月15日)
- 東聖スケートリンクのオープンについて (2022年12月28日)
- 第51回東神楽町総合文化祭音楽・芸能発表および作品展示日程について (2022年10月21日)
- ひがしかぐらバーベキューマラソン【まとめページ】 (2022年10月11日)
- 大会記録 (2022年10月11日)
- FAQ (2022年10月11日)
- 大会記録・第7回大会 (2022年10月5日)
- 人形劇を開催します (2022年8月23日)
- 〔募集〕東神楽町民限定・第7回ひがしかぐらバーベキューマラソン参加者募集について (2022年8月19日)
- 大会要項・申込方法 (2022年8月12日)
- 〔告知〕東神楽町民限定・第7回ひがしかぐらバーベキューマラソンの申込期間について (2022年8月10日)
- プール施設への水泳補助具の持込みについて (2022年7月21日)
- スポーツ施設 (2022年7月13日)
- スポーツ協会加盟団体の紹介 (2022年5月9日)
- 社会教育関係団体の紹介 (2022年4月13日)
- 東神楽町地域学校協働本部 ボランティアの募集 (2022年3月25日)
- 高齢者大学あやめ学園 (2022年3月22日)
- まちづくり講演会を開催します (2022年2月7日)
- 成年年齢引き下げ後の成人式について (2021年12月14日)
- 図書館2階に自習室を開設しました (2021年11月2日)
- 東神楽町文化団体作品展の開催について【令和3年11月2日より】 (2021年11月2日)
- 大会記録・第6回大会 (2021年9月17日)
- ふれあい交流館の利用状況について (2021年10月1日)
- マイプラン・マイスタディ講座について (2021年7月1日)
- 東神楽町図書館改修工事に伴うお願い (2021年6月29日)
- コロナ禍における運動のススメ (2021年5月20日)
- 東神楽町文化財保護条例について (2021年6月23日)
- 大会記録・第1回大会 (2020年12月14日)
- 大会記録・第2回大会 (2020年12月14日)
- 大会記録・第3回大会 (2020年12月14日)
- 大会記録・第4回大会 (2020年12月14日)
- 大会記録・第5回大会 (2020年12月14日)
- 新型コロナウイルス感染症対策 施設利用指針(令和2年12月10日時点) (2020年12月11日)
- 運動不足による健康二次被害を予防する為に (2020年11月20日)
- トレーニングルーム ご利用にあたってのお願い (2021年1月8日)
- 文化連盟加盟団体の紹介 (2020年6月25日)
- 安全に運動・スポーツをするポイント (2020年5月26日)
- 生涯学習事業で行っているイベントなどの紹介 (2020年11月24日)
- 皆さんの生涯学習を支えるために (2020年4月30日)
- 東神楽町図書館のご利用について (2020年3月31日)
- 第3次東神楽町子ども読書推進計画について (2020年3月31日)
- 家庭教育講演会 (2020年2月26日)
- ひがしかぐらジョギングコースを作成しました (2019年4月24日)
- クリスマス展 (2018年11月26日)
- 冬休み子ども映画会 (2018年11月26日)
- 教育・文化施設 (2018年10月22日)
- 放課後こども教室「えいごであそぼー」 (2018年8月16日)
- 放課後こども教室「えいごであそぼー」ぱれっと会場 (2018年8月16日)
- チャレンジクラブ第3講「JAL折り紙ヒコーキ教室」 (2018年8月16日)
- 放課後子ども教室「えいごであそぼー」 (2018年5月14日)
- 春の子どもサッカー教室 (2018年5月14日)
- 学校開放施設 (2017年6月25日)