マイプラン・マイスタディ講座について

2023年7月7日

マイプラン・マイスタディ講座について

町民が自主的に企画する学習会や教室などについて援助します。
学習希望者が仲間(一般成人5名以上)を募り、希望のジャンル(学習分野)を選択して「マイプラン・マイスタディ講座開設申込書」をご提出ください。
なお、実施会場は原則として町内公共施設などを利用するものに限ります。
また、仲間以外に参加者を公募できる場合は、地域の元気づくり課で参加者を募ります。

援助内容について

  1. 学習にかかわる情報提供、学習計画の相談に応じます。
  2. 講師謝礼などの経費について一定の範囲で原則1か月ごとに助成します。
    (町内講師は6,000円、町外講師は12,000円まで助成します。)

制限事項

  1. 講座の参加対象は町民または町内の職場勤務者です。
  2. 経費の援助対象となる講座の開設は同一年度に3回までとします。
    (材料費・施設使用料などの経費についてはご負担いただきます。)
  3. 公民館行事、既に活動しているサークルに対する学習会、教室などについての講座については、援助の対象外です。

学習の例

  • 教養・趣味にかかわる学習
    郷土資料・歴史・世の中の動き・家庭の法律・絵画・文化刺繍・ステンドグラス・七宝焼・リースづくり・着付け・パッチワークなど
  • 家庭・生活にかかわる学習
    子育て・くらしの合理化・家計診断・税金・年金・料理など
  • 健康づくりにかかわる学習
    食品の安全・食生活・応急手当て・家庭での介護・軽スポーツ・健康体操など

講座実施までの流れ

  1. 講座内容の計画立案、仲間集め、利用予定施設の空き状況の確認、(必要に応じ)講師選定にかかる地域の元気づくり課との協議
  2. 講座実施日の2週間前までに「開設申込書」「名簿」「予算書」を提出
  3. 講座実施
  4. 講座終了後に「実施報告書」「名簿」「決算書」「講師謝礼振込先調書」を提出

申請書類など

  1. マイプラン・マイスタディ講座実施要領
    実施要項  (PDF 107KB)
  2. マイプラン・マイスタディ講座開設申込にかかる様式(申込書・名簿・予算書)
    申込様式記入例 PDF版 (58.3KB)
    申込様式 PDF版 (28.9KB)
    申込様式 EXCEL版 (24.4KB)
  3. マイプラン・マイスタディ講座実施報告にかかる様式(報告書・名簿・決算書・振込先調書)
    報告様式記入例 PDF版 (76.4KB)
    報告様式 PDF版 (44.3KB)
    報告様式 EXCEL版 (28.9KB)

提出先

地域の元気づくり課またはふれあい交流館

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会 教育委員会 地域の元気づくり課

電話:
0166-83-5407