子育てコラム

2022年12月23日
高祖常子
高祖常子(こうそときこ)

高祖常子さんプロフィール


子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント。
資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。
認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事ほか各NPOの理事を務める。
『体罰等によらない子育ての推進に関する検討会』(厚生労働省2019-2020)でガイドライン策定委員ほか、国や行政の委員を歴任。子育て支援や共働き支援など子育てと働き方などを中心とした編集・執筆のほか、全国で講演をおこなっている。
著書は『男の子に厳しいしつけは必要ありません』(KADOKAWA)ほか。
3児の母。
高祖常子オフィシャルサイト(外部サイトへリンク)

子育てコラム
令和5年1月 きょうだい育てのコツ(PDF 346KB)
令和4年11月 甘えさせることと甘やかし(PDF 391KB)
令和4年9月 子どものやる気って? (PDF 400KB)
令和4年7月 ほめ方と叱り方(PDF 1.1MB)
令和4年5月 親を困らせるとき(PDF 410KB)
令和4年3月 進学・進級時の子どもの心(PDF 633KB)
令和4年1月 子どもとの会話、声がけのポイント(PDF 702KB)
令和3年11月 子供と向き合う4つのステップ(PDF 671KB)
令和3年9月 子供の気持ちを考えるということ (PDF 807KB)
令和3年7月 イライラの気持ちどうしたら?(PDF 819KB)
令和3年5月 体罰禁止の法律って?(PDF 752KB)

 

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会 教育委員会 地域の元気づくり課

電話:
0166-83-5407