スポレク健康ひろば実行委員会では、「幅広い年代のかたが気軽に参加し、運動を通した地域住民の交流を図ること」を目的として、「スポレク健康ひろば」を開催します。
小さな子どもからお年寄りまで誰でも気軽に楽しめるレクリエーション(参加賞あり)や、スポーツ仲間などとチームを作って参加する団体種目(入賞賞金あり)をご用意します。
詳しくはこちらのチラシや、下記「団体種目」をご確認ください。
R7スポレク健康ひろば_チラシ (PDF 2.12MB)
また、ひがしかぐら健康くらぶの「クリーンウォーク大作戦」を合同開催します。自宅から義経公園やふれあい交流館まで、ウォーキングしながらゴミ拾いをしていただくイベントです。
ご参加いただいた方には ごみ処理券と300ポイントをプレゼント! 健康づくりも、地域の美化も、みんなで楽しく!
クリーンウォーク大作戦_チラシ (PDF 235KB)
本事業は、「SSFアクテイブチャレンジ」の助成を受けて実施しています。
主催
スポレク健康ひろば実行委員会
協力
- 東神楽町スポーツ協会
- 東神楽町スポーツ推進委員会
- 東神楽町各地区公民館
- 東神楽町子ども会育成連絡協議会
- ひがしかぐら健康くらぶ
開催日時
7月6日(日曜日)
午前9時から午前11:30まで
※最終受付は午前11時15分
開催会場
- 義経公園:スポレク健康ひろば会場(東神楽町南1条東1丁目2)
- 総合体育館:無料開放(東神楽町南1条西1丁目4番1号)
開催内容
- ドッヂビーで的当て
- 坂道ボウリング
- ホール・イン・ワン
- 水くみタイムレース
- キックターゲット
- おともだちとよ~いどん(未就学児のみ対象)
- 段違い玉入れ(団体種目)
- モルック体験会
- 総合体育館無料開放(個人利用のみ)
- クリーンウォーク大作戦(スポレク健康ひろば合同開催)
団体種目
段違い玉入れ(1チーム4~10人)※町民または町内勤務者のみ。
- スポーツ仲間や町内会、子ども会、事業所などでチームを作ってご参加ください。
- 事前申し込みが必要です(6月20日 金曜日まで)
詳しくはこちらのリンクをクリックしてご確認ください。
https://www.town.higashikagura.lg.jp/docs/13293.html