ごみの収集日
地区によって収集日が異なりますので、次の表及び「ごみ収集日カレンダー」を確認し、収集日にお間違いのないようお願いします。
注意
- この収集体制は、平成28年4月4日からのものです。
- 大型ごみは予約制です。東神楽環境企業組合(電話番号:0166-83-5425)にお申し込みください。
- カレンダーは令和5年4月から令和6年3月までのものです。お間違いのないようご注意ください。
ひじり野地区のごみ収集日
【ひじり野】ごみの収集日カレンダー(令和5年4月~令和6年3月) (PDF 988KB)
可燃ごみ
毎週火曜日・金曜日
不燃ごみ・有害ごみ
毎月1回目・3回目・5回目の木曜日
大型ごみ(予約制)・小型家電
毎月2回目・4回目の木曜日
資源ごみ(1)・金属類・その他プラスチック
毎週月曜日
資源ごみ(2)・ペットボトル・びん類・紙類・布類
毎週水曜日
東聖地区のごみ収集日
【東聖】ごみの収集日カレンダー(令和5年4月~令和6年3月) (PDF 803KB)
可燃ごみ
毎週火曜日
不燃ごみ・有害ごみ
毎月1回目・3回目・5回目の木曜日
大型ごみ(予約制)・小型家電
毎月2回目・4回目の木曜日
資源ごみ(1)・金属類・その他プラスチック
毎週水曜日
資源ごみ(2)・ペットボトル・びん類・紙類・布類
毎週水曜日
市街地地区のごみ収集日
【市街地】ごみの収集日カレンダー(令和5年4月~令和6年3月) (PDF 985KB)
可燃ごみ
毎週月曜日・金曜日
不燃ごみ・有害ごみ
毎月1回目・3回目・5回目の水曜日
大型ごみ(予約制)・小型家電
毎月2回目・4回目の水曜日
資源ごみ(1)・金属類・その他プラスチック
毎週火曜日
資源ごみ(2)・ペットボトル・びん類・紙類・布類
毎週木曜日
中央・忠栄・稲荷・八千代・志比内地区のごみ収集日
【中央・忠栄・稲荷・八千代・志比内】ごみの収集日カレンダー(令和5年4月~令和6年3月) (PDF 807KB)
可燃ごみ
毎週月曜日
不燃ごみ・有害ごみ
毎月1回目・3回目・5回目の水曜日
大型ごみ(予約制)・小型家電
毎月2回目・4回目の水曜日
資源ごみ(1)・金属類・その他プラスチック
毎週木曜日
資源ごみ(2)・ペットボトル・びん類・紙類・布類
毎週木曜日
ごみ処理券の種類
ごみ処理券は以下の3種類です。可燃ごみ・不燃ごみ処理券は5枚1シートになっています。
価格および取扱店は以下のとおりです。
- 可燃ごみ処理券(赤色)1枚:30円
- 不燃ごみ処理券(緑色)1枚:30円
- 大型ごみ処理券(青色)1枚:500円
ごみ処理券取扱店
取扱店 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
ホクレンショップ東神楽店 | 東神楽町北1条西1丁目2番1号 | 0166-68-5222 |
株式会社 柳沼 | 東神楽町北2条東2丁目3番1号 | 0166-83-2136 |
やぎぬまスタンド | 東神楽町南1条西1丁目1番20号 | 0166-83-2668 |
セブンイレブン東神楽南1条店 | 東神楽町南1条東1丁目1番3号 | 0166-83-2342 |
フラワー石油 ひじり野ステーション |
東神楽町ひじり野北1条4丁目5番 | 0166-83-4336 |
ベストム東神楽店 | 東神楽町ひじり野南1条5丁目1番1号 | 0166-68-5500 |
ツルハドラッグ東神楽店 | 東神楽町ひじり野北1条3丁目1番5号 | 0166-83-6013 |
ローソン東神楽ひじり野店 | 東神楽町ひじり野北1条8丁目1番2号 | 0166-83-3689 |
林商店 | 東神楽町6号北3番地 | 0166-83-3497 |
セブンイレブン旭川空港店 | 東神楽町東2線16号98番地 | 0166-83-5678 |
セイコーマートひじり野店 | 東神楽町ひじり野南1条4丁目62-129 | 0166-68-5700 |
セイコーマート東神楽1条店 | 東神楽町北1条西2丁目12番11号 | 0166-83-2618 |
上記、ごみ処理券取扱店については、株式会社モバイルライフジャパンが提供する地域活性化ソーシャル地図アプリ「Map Life」を利用して検索することができます。(パソコンやスマートフォンで無料で利用することができます。)
「ひがしかぐらゴミ処理券取扱店マップ」
https://www.mplf.net/maps/archive/5b15e833e3a44414fd750ca7/wall/timeline/
しらかば清掃センターへの直接搬入について
家庭で多量のごみがでたときは、個人でしらかば清掃センターへ直接搬入されるか、町の許可する清掃業者に依頼してください。
なお、平成30年4月2日(月)より、しらかば清掃センターへごみを直接持ち込みされる個人の方について、受付の時に本人確認を実施いたします。
利用者本人の確認できる書類をお持ちいただき、受付の際に提示をお願いします。本人確認のできる物は、以下の書類となります。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 公的機関が発行している身分の証明できる書類(住民票など)
- その他、顔写真の付いた資格者証など
本人確認書類の掲示が必要になりました (PDF 52.1KB)
しらかば清掃センターの利用にあたっての注意点 (PDF 91.7KB)
受入場所
しらかば清掃センター(電話:0166-92-2247)美瑛町字下宇莫別5
受入日時
毎週月曜日から土曜日(祝祭日も可能、日曜日はお休みです。)
午前8時30分から午後5時15分まで
注意:年末年始(12月31日から1月5日)は除く
受け入れできるごみ
可燃ごみ、不燃ごみ、大型ごみ、資源ごみ、有害ごみ
受入料金
重量10キログラムにつき80円
ごみポスター
ごみの分別について掲載されたポスターです。(平成28年3月作成)