ご意見・ご要望
東神楽小学生へ通学している子供がおります。居住地が4キロ以上ありスクールバスを利用しておりますスクールバスについてですが、通学時のトラブルが何度かありました。スクールバスは生徒児童の安全を確保するものと捉えております。Jアラートがなった際スクールバス避難の対応は、バスの運転手がされるのでしょうか?運転不能な際、緊急搬送や、運転手が連絡を取れる取れない時など連携をとっていく必要を感じていますし不信感、不安感がつのっています。緊急時のマニュアルなどをつくり対応できるようにしていただきたい。