町内でヒグマの出没した痕跡等がありました。
農作業等に当たっては、ヒグマとの不意の遭遇に十分ご注意下さい。
また、ヒグマの出没等が確認された近辺では犬の散歩を控えるようお願いいたします。
犬が吠えてヒグマを挑発する可能性があるためです。
詳しくは、下記の環境省作成パンフレットをご参照ください。
- クマに注意!-思わぬ事故をさけよう-
https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
また、9月3日(土)~10月31日(月)から秋のヒグマ注意特別期間が
北海道より発出されておりますので、今まで以上にご注意ください。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/higuma/tyuitokubetukikan.html
No. | 通報日時(確認日時) | 場所 | 状況 |
11 | 令和4年9月16日 午前7時30分頃 | 志比内 | 目撃 |
10 | 令和4年9月6日 夕方 | 八千代 | 目撃 |
9 | 令和4年8月30日 午前10時40分頃 | 志比内 | 目撃 |
8 | 令和4年8月20日 午前3時頃 | 志比内 | 目撃 |
7 | 令和4年8月19日 午前10時30分頃 | 稲荷 | 足跡 |
6 | 令和4年8月7日 夕方 | 志比内 | スイートコーンの食害 |
5 | 令和4年8月3日 午前9時頃 | 八千代 | 授粉用養蜂箱が荒らされる |
4 | 令和4年7月19日 午前10時頃 | 志比内 | 糞 |
3 | 令和4年7月16日 午前10時30分頃 | 志比内 | 目撃情報 |
2 | 令和4年7月14日 午後4時頃 | 稲荷 | 糞 |
1 | 令和4年7月14日 午前9時頃 | 稲荷 | 授粉用養蜂箱が荒らされる |
(↓別ウインドウで地図が開きます。東神楽町外のヒグマの出没状況の一部がわかります。)