子育て支援員研修の受講者を募集します(令和7年度第2期)

2025年11月7日

子育て支援員研修の受講者募集について

保育や子育て支援などの仕事に関心を持ち、その分野で働くことを希望するかたを対象に必要な知識や技能などを修得した「子育て支援員」を認定する研修が旭川市で実施されます。協定に基づき、東神楽町民のかたも受講することができますので、お知らせします。
※今回は令和7年度第2回目の開催です。

対象者

地域において保育や子育て支援などの仕事に関心を持ち、その分野で働くことを希望するかた東神楽町で受付をするのは東神楽町民のかたのみです

子育て支援員研修のリーフレット・申込書・推薦書

受講を希望されるかたは、申込書に必要事項を記載のうえ、期日までにこども未来課へご提出ください。
研修日程・受講料等の詳細はリーフレットをご確認ください。
リーフレット・申込書は、こども未来課でも配布しています。

リーフレット

【東神楽町】R7第2期 受講生募集リーフレット_page-0001.jpg

【東神楽町】R7第2期 受講生募集リーフレット_page-0002.jpg

令和7年第2期 受講生募集リーフレット (PDF 143KB)

申込書・推薦書

令和7年第2期 受講申込書・推薦書 (PDF 118KB)
※受講者推薦書は優先的受講の取扱い対象である施設(認可保育所など)における従事者または従事を予定しているかたが対象です。

申込期間

令和7年11月28日(金曜日)まで(郵送の場合は同日必着)

申込先

東神楽町教育委員会こども未来課
(東神楽町南1条西1丁目3番2号 東神楽町複合施設はなのわ (東神楽町役場庁舎1階))
※東神楽町民のかたは必ず【こども未来課にご提出ください(旭川市へ直接申し込むことはできません)。
※応募者多数の場合は、抽選により受講決定がされますので、あらかじめご了承ください。

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会 教育委員会 こども未来課

電話:
0166-83-5816