【再度公告】大雪葬斎場建設工事の入札公告について(大雪葬斎組合)

2022年7月14日

[再度広告]大雪葬斎場建設工事【一般競争入札】

次のとおり一般競争入札に付します。
本入札は、令和4年4月21日に公告した「大雪葬斎場建設 工事」の再度公告入札です。前回入札に参加しなかった者も今回の入札に参加できます。

入札公告及び入札説明書の公表について

入札に付する事項

  1. 入札件名:大雪葬斎場建設工事
  2. 履行期間:契約締結の日の翌日から令和6年3月29日(金曜日)まで
  3. 業務概要:入札説明書(下記の添付ファイル参照)のとおり
  4. 発注業種:建築、電気設備、機械設備及び土木工事
  5. 入札方法:総価で入札に付する
  6. 入札執行回数:2回までとする
  7. 予定価格:1,079,430,000円(税込)
    入札説明書はこちら「入札説明書(再度広告) (PDF 445KB)

入札参加資格

この入札に参加できる者は、次の1から7までに掲げる資格を満たしている者で構成する異業種特定建設工事共同企業体で、その企業体は、8から15までの資格を満たしていること。

  1. 東神楽町における建設工事の入札参加資格を有していること。
  2. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により一般競争入札への参加を排除されていない者であること。
  3. 美瑛町、東川町及び東神楽町の競争入札参加資格者の指名の停止を受けていないこと。また、指名の停止を受けたが、既にその停止の期間を経過していること。
  4. 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続き開始の申立てがなされていないこと(更生手続開始後又は再生計画の認可決定後、東神楽町競争入札参加資格を有する旨の決定通知を受けた場合を除く。)
  5. 暴力団関係事業者等でないこと。また、暴力団関係事業者等であることにより、大雪葬斎組合が行う競争入札への参加を除外されていないこと。
  6. 北海道内に本社または受任者としての支店・営業所があること。
  7. 過去20年以内に地方公共団体が発注した分担施工する業種の公共工事を受注し、受け渡しを行なった実績を有すること。
  8. 異業種間は、異業種建設共同企業体(乙型(分担施工方式))を結成すること。
  9. 異業種建設共同体の構成員は、分担施工する業種について、東神楽町における入札参加資格者を有していること。
  10. 異業種建設共同企業体の代表者は、建築工事を分担する構成員とする。
  11. 異業種建設共同企業体の構成員の各業種における建設共同企業体(甲型(共同施工方式))の結成は、任意とする。
  12. 異業種建設共同企業体及び建設共同体は、自主結成とすること。
  13. 分担工事において結成する建設共同体の構成員数は任意とし、その代表者の出資割合は50%を下回らないものとし、代表者以外の構成員の出資割合は10%を下回らないこと。
  14. 異業種建設共同企業体の構成員等は、建設業法等に基づき適切な技術者を配置すること。
  15. 異業種建設共同企業体の代表者は、過去20年以内に当該建設する施設と同種または類似の同規模の施工実績を有すること。具体的には、同種とは火葬場を含む葬祭場とし、類似とは不特定多数の者が利用する会議室や待合室などを有するコミュニティセンターなどの施工実績とし、同規模とは不特定多数の利用する室の延べ面積の合計が300平方メートル以上とし、平成14年4月1日から告示日までに受け渡しを行ったものとする。

入札日時及び場所

入札日時:令和4年8月25日(木曜日)午後1時30分から
入札場所:東神楽町役場2階大会議室

契約条項、設計図書その他の入札に必要な書類を示す場所(問い合わせ先)

郵便番号071-1592
北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目3番2号
大雪葬斎組合事務局(建設水道課)
電話:0166-83-5414
FAX:0166-83-5100
※入札説明書は、ことらから「入札説明書(再度広告) (PDF 445KB)
※入札説明書の様式データは、こちら「入札説明書(様式データのみ) (DOCX 31.8KB)
※設計図面及び参考数量調書の閲覧については、上記問い合わせ先に事前に日時を予約し、来庁してください。(入札参加予定者にのみ、CD-ROMにデータを保存し、有料で提供させていただきます。)

入札参加資格の確認の申請

この入札に参加を希望する者は、上記に掲げる入札参加資格を有することの確認を受けるため、入札説明書で示す書類を次のとおり提出しなければならない。

  1. 提出期限:配達日指定郵便の指定日は、令和4年7月28日(木曜日)とする。
  2. 提出場所:問い合わせ先に同じ
  3. 提出方法:持参または郵送による。(郵送の場合、申請書は、封筒に入れ、配達日指定郵便で、かつ、一般書留郵便または簡易書留郵便のいずれかの方法により、郵送しなければならない。)

入札保証金に関する事項

東神楽町契約規則第8条第1項第2号の規定に基づき、入札参加資格要件を有することにより免除とする。

入札の無効に関する事項

東神楽町契約規則第15条の規定に該当する入札は、無効とする。

郵便等による入札の可否

認めません。

インターネットを利用した入札の可否

認めません。

契約書作成の要否

要する。

契約締結

本件は、大雪葬斎組合財産及び契約に関する条例第2条の規定により、議会の議決に付さなければならない契約となる。
落札決定後、大雪葬斎組合は落札者と仮契約を締結し、議会(令和4年第3回大雪葬斎組合臨時議会に提出予定)の議決を得たのちに、落札者と契約を締結するものとする。

その他入札に関し必要な事項

  1. 契約保証金:免除する。
  2. 落札者の決定方法:予定価格の制限の範囲内で、最低の価格をもって入札した者を落札者とする。
  3. 最低制限価格の設定:有
  4. 支払条件:前払い(有)、部分払い(有)
  5. 詳細は入札説明書による。

※上記のほか、大雪葬斎組合で定めのないものについては、東神楽町の条例等を準拠するものとする。

カテゴリー

地図

お問い合わせ

くらしの窓口課 環境生活係

電話:
0166-83-5402