第3次東神楽町子ども読書推進計画について

2020年3月31日

計画の策定について

  東神楽町では平成22年12月に「東神楽町子ども読書推進計画」を策定し、読書の効能として「知識の拡大」「理解力と表現力の向上」「心の成長」の3点を挙げ、子どもの読書環境の整備に努めてきました。その後、平成27年3 月には「第 2 次東神楽町子ども読書推進計画」を策定し、「いつでも・どこでも本を身近に」を推進目標とした読書活動の推進に取り組んできました。
  このたび 、第2次計画が終了することから、これまでの活動の成果や課題を整理し、より一層の読書活動の推進と、東神楽町の子どもたちの読書を通した豊かな心の育成を目指し、「第3次東神楽町子ども読書推進計画」を策定します。

計画の期間について

令和2年度から令和6年度までの5年間とします。
なお、計画に変更があるときは随時見直しを行います。

計画内容について

計画内容の詳細につきましては、下記のPDFファイルをご覧ください。

※参考資料:第2次東神楽町子ども読書推進計画(平成27年度~令和元年度)

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会 教育委員会 地域の元気づくり課

東神楽町図書館

電話:
0166-83-4646