○東神楽町公の施設等の使用料の減免等に関する規則
平成17年3月30日
規則第17号
(趣旨)
第1条 この規則は、別に定めるもののほか、公の施設等の使用料の減免等に関し必要な事項を定めるものとする。
(対象施設)
第2条 この規則において、「公の施設等」とは、次に掲げる施設をいう。
(1) 東神楽町役場(昭和46年規則第3号)
(2) 東神楽町複合施設(令和5年条例第9号)
(3) 東神楽町立学校(昭和45年条例第19号)
(4) 東神楽町公民館(昭和43年条例第14号)
(5) 東神楽町ふれあい交流館(平成7年条例第12号)
(6) 東神楽町八千代地区交流センター(令和3年条例第17号)
(7) 東神楽町志比内地区交流センター(平成29年条例第23号)
(8) 東神楽町コミュニティセンター(昭和59年条例第24号)
(9) 東神楽町総合体育館(昭和49年条例第14号)
(10) 東神楽町B&G海洋センター(平成4年条例第19号)
(11) 東神楽町弓道場(平成27年条例第13号)
(12) 東神楽町図書館(平成26年条例第23号)
(13) 東神楽町中央ゲートボール場(昭和58年条例第19号)
(14) 東神楽町地域世代交流センター(平成20年条例第6号)
(15) 東神楽町東聖ひじり野地区地域世代交流センター(平成24年条例第21号)
(16) 東神楽町子ども発達支援センター(平成24年条例第22号)
(17) 東神楽町交流プラザつつじ館(平成9年条例第13号)
(18) 東神楽町集落センター(昭和55年条例第23号)
(19) 東神楽町都市公園(昭和54年条例第16号)
(20) 東神楽町コミュニティスペース(平成12年条例第33号)
(1) 町が主催する事業
(2) 町、国又は他の地方公共団体が委嘱した委員等による会合等の事業
(3) 町内の小中学校、幼稚園及び保育所等の授業又は事業
(4) 町内に在住する小中学生で構成する少年団の主催する事業
(5) 身体障害者等の団体又は養護学校等の授業及び事業
(6) 地区公民館が主催する事業
(7) 町老人クラブ連合会又は町内各地区の老人クラブが主催する事業
(8) 文化、体育等の公共的団体が主催する全町対象の事業
(9) 町内に在住し、若しくは町内の小中学校及び幼稚園、保育所等に通学通園する中学生以下の者の個人使用又は町内に在住する満65歳以上の者の個人使用(総合体育館、B&G海洋センター、弓道場、ふれあい交流館アリーナ及びプール、交流プラザつつじ館サロン、教養娯楽室及び創作活動室、地域世代交流センター交流室(ホール)及び創作室並びに東聖ひじり野地区地域世代交流センターサロン室に限る。)
(10) 交流プラザつつじ館郷土資料室で郷土資料を閲覧するための個人使用
(11) 継続使用における閉館後から翌日の開館までの間、展示又は物品の保管等で使用する場合
(12) 町長が、公用又は公共の用に供するため、特に必要と認めた団体の事業
(1) 町民団体(5名以上の団体で、町内在住者又は町内の職場に勤務する者がその団体の会員の5割以上を占める文化、体育、教育、福祉、地域振興、公益の増進を目的とする非営利団体をいう。以下同じ。)の行う事業
(2) 町外の学校等の授業及び事業
(3) 葬儀等の継続使用における閉館後から翌日の開館までの間、関係者が室等を使用する場合
(1) 前条第1項各号に掲げる団体 全額免除
(2) 国、他の地方公共団体又は公共的団体等で町長が特に認めたもの 5割減額
2 町長は、使用料の減額又は免除を決定したときは、使用料減額(免除)決定通知書(別記第2号様式)を交付する。ただし、町長が特に認めるときは、この限りでない。
4 町長は、前項の規定により使用料減額(免除)取下げ書を受領したときは、使用料の減額又は免除の決定を取り消すものとする。
(回数券による使用料の納付)
第7条 町内に在住する者が、個人で総合体育館、B&G海洋センター、ふれあい交流館アリーナ及びプール、交流プラザつつじ館サロン、教養娯楽室及び創作活動室並びに地域世代交流センター地域世代交流室(ホール)及び創作室を使用する場合並びに交流プラザつつじ館入浴料を納付する場合に限り、町長が別に定める回数券により、当該使用料及び入浴料を納付することができる。この場合において、回数券は、1人1回の使用にかかる使用料を表示した券片11枚を1組とし、各券片に表示する使用料の合計額に110分の100を乗じて得た額とする。
(使用料の還付)
第8条 町長は、公の施設等に関する条例の規定により、次の各号に掲げる場合、既に納付した使用料について、施設の使用の承認を受けた者(以下「使用者」という。)申請により還付することができる。
(1) 使用者の責に帰することのできない事由により使用不能となった場合
(2) 公の施設等に関する条例の規定により町長が使用の承認を取り消した場合
(3) 使用の承認後使用日の3日前までに使用者から使用の取下げ又は変更の申出があって、町長がこれについて相当の事由があると認めた場合
2 公の施設等に関する条例の規定により使用料の還付を受けようとする者は、使用料還付申請書(別記第4号様式)を町長に提出しなければならない。ただし、町長が特に認めるときは、この限りでない。
3 町長は、使用料の還付を決定したときは、使用料還付決定通知書(別記第5号様式)を交付する。ただし、町長が特に認めるときは、この限りでない。
(使用料の後納)
第9条 公の施設等に関する条例の規定により、使用料を後納しようとする者は、使用料後納申請書(別記第6号様式)を町長に提出しなければならない。ただし、町長が特に認めるときは、この限りでない。
2 町長は、使用料の後納を決定したときは、使用料後納決定通知書(別記第7号様式)を交付する。ただし、町長が特に認めるときは、この限りでない。
(その他)
第10条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は町長が別に定める。
附則
この規則は、平成17年4月1日から施行する。
附則(平成20年規則第6号)
この規則は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成24年規則第2号)
この規則は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成24年規則第10号)
この規則は、平成24年10月1日から施行する。
附則(平成25年規則第16号)
この規則は、平成25年12月1日から施行する。
附則(平成26年規則第8号)
この規則は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成26年規則第22号)
この規則は、平成26年7月1日から施行する。
附則(平成26年規則第27号)
この規則は、平成27年4月1日から施行する。
附則(平成27年規則第13号)
この規則は、平成27年4月1日から施行する。
附則(平成28年規則第11号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附則(平成29年規則第22号)
この規則は、平成30年1月1日から施行する。
附則(平成30年規則第3号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附則(平成30年規則第14号)
この規則は、平成30年10月1日から施行する。
附則(平成31年規則第5号)
この規則は、平成31年8月1日から施行する。
附則(令和3年規則第14号)
この規則は、令和3年11月1日から施行する。
附則(令和4年規則第5号)抄
(施行期日)
1 この規則は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年規則第7号)
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和5年規則第19号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和5年規則第23号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和6年規則第6号)
この規則は、令和6年4月1日から施行する。
別表(第3条関係)
区分 | 条例で定める使用料 | 減免後の使用料 | |||
施設名 | 使用形態 | 室等 | |||
東神楽町複合施設 | 貸切使用 | A―1号室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |
A―2号室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
A―3号室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
大ホール | 1時間 2,400円 | 1時間 900円 | |||
準備・リハーサルに伴い客席部分を使用しない場合1,200円 | 準備・リハーサルに伴い客席部分を使用しない場合 450円 | ||||
B―1号室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
B―2号室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
B―3号室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
B―4スタジオ | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
B―5号室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
B―6号室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
B―7号室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
調理実習室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
D―1号室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
D―2号室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
大ホール | 照明関係 | 1時間 500円 | 1時間 250円 | ||
音響関係 | 1時間 1,400円 | 1時間 700円 | |||
付帯設備 | 1時間 300円 | 1時間 150円 | |||
東神楽町立学校 | 貸切使用 | 屋内運動場(600m2以上) | 1時間 2,400円 | 1時間 900円 | |
屋内運動場(600m2未満) | 1時間 1,600円 | 1時間 600円 | |||
教室及びこれに準ずる室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
屋外運動場 | 1時間 2,000円 | 1時間 800円 | |||
東神楽町公民館 | 貸切使用 | 大会議室100m2以上 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |
小会議室100m2未満 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
料理実習室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
東神楽町ふれあい交流館 | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | 大会議室1、大会議室2 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | ||
大会議室1(半面) | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
会議室1、会議室2、会議室3、会議室4 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
料理実習室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
和室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
プレイルーム | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
アリーナ | 1時間1,600円 | 1時間 600円 | |||
アリーナ(半面) | 1時間 800円 | 1時間 350円 | |||
第2アリーナ | 1時間 800円 | 1時間 350円 | |||
プール | 1時間1,600円 | 1時間 600円 | |||
交流広場 | 1時間 200円 | 1時間 100円 | |||
カラオケ機器 | 1時間 200円 | 1時間 100円 | |||
東神楽町八千代地区交流センター | 貸切使用 | 集会室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |
会議室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
調理室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
東神楽町志比内地区交流センター | 貸切使用 | 大会議室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |
大会議室(半面) | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
和室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
料理実習室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
東神楽町コミュニティセンター | 貸切使用 | 大ホール | 1時間 1,600円 | 1時間 600円 | |
会議室1 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
会議室2 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
会議室3 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
会議室3(半面) | 1時間 300円 | 1時間 150円 | |||
会議室4 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
調理室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
東神楽町総合体育館 | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | 1階アリーナ | 1時間 2,400円 | 1時間 900円 | ||
1階アリーナ(半面) | 1時間 1,200円 | 1時間 450円 | |||
2階アリーナ | 1時間 1,200円 | 1時間 450円 | |||
柔道場 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
トレーニングルーム | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
プレイルーム | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
研修室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
東神楽町B&G海洋センター | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | プール | 1時間1,600円 | 1時間 600円 | ||
東神楽町弓道場 | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | 弓道場 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | ||
東神楽町図書館 | 貸切使用 | 1階ホール | 1日 4,000円 | 1日 1,600円 | |
2階ギャラリー | 1日 2,000円 | 1日 800円 | |||
研修室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
学習室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
東神楽町中央ゲートボール場 | 貸切使用 | ゲートボール場 | 1面1時間400円 | 1面1時間200円 | |
東神楽町地域世代交流センター | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | 児童・親子交流室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | ||
地域世代交流室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
学童保育室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
創作室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
東神楽町東聖ひじり野地区地域世代交流センター | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | 会議室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | ||
サロン室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
子育て支援室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
学童保育室1、学童保育室2、学童保育室4 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
学童保育室3 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
多目的ホール | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
料理実習室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
相談室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
東神楽町子ども発達支援センター | 貸切使用 | プレイルーム | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |
プレイルーム(半面) | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
相談室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
指導室1兼相談室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
指導室2 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
指導室3 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
指導室4 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
指導室5 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
託児室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
発達検査室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
言語指導室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
東神楽町交流プラザつつじ館 | 個人使用 | 小・中学生 | 1回につき100円 | 無料 | |
高校生以上満65歳未満 | 1回につき200円 | 1回につき100円 | |||
満65歳以上 | 1回につき200円 | 無料 | |||
貸切使用 | 研修室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | ||
研修室(半面) | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
和室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
和室(半面) | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
音楽室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
創作活動室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |||
教養娯楽室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
教養娯楽室(半面) | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
カラオケ機器 | 1時間 200円 | 1時間 100円 | |||
東神楽町集落センター | 貸切使用 | 大会議室 | 1時間 700円 | 1時間 350円 | |
小会議室 | 1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
料理実習室 | 1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
義経公園 | 貸切使用 | 運動広場 | 1時間 2,000円 | 1時間 800円 | |
運動広場 夜間照明灯 | 1時間 3,000円 | 1時間 1,500円 | |||
テニスコート | 1面1時間 400円 | 1時間 200円 | |||
テニスコート 夜間照明灯 | 1面1時間 600円 | 1時間 300円 | |||
ひじり野公園 | 貸切使用 | テニスコート | 1面1時間 400円 | 1時間 200円 | |
テニスコート 夜間照明灯 | 1面1時間 600円 | 1時間 300円 |